島根県「高津柿本神社」

島根県「高津柿本神社」

島根のじいちゃんの家に行った2日目の夕方。
自転車に乗って親戚の家へと挨拶に行った帰りにふらりと立ち寄る。
デジカメを持ってきてなかったのでiPhoneで撮影。

数年前に一度初詣に行ったきり忘れていたが、今回改めて訪れてすぐ好きになった。

この高津柿本神社は、まんま柿本人麿の霊を祀っている神社。
島根県指定有形文化財である。

朱い鳥居をくぐり少し階段を登ると階段が二手に別れる。
左側の道は…

島根県「高津柿本神社」 島根県「高津柿本神社」 島根県「高津柿本神社」 島根県「高津柿本神社」

まっすぐに登ると途中右手に狛犬のいる広場に出る。

島根県「高津柿本神社」

さらに登り振り向き見た眺め。

島根県「高津柿本神社」

時間がなくてここまでしか行けなかったんだけど、瓦屋根の門をくぐればまだ階段は続く。人麿さんの像や本殿が拝める。次回リベンジを誓い駆け足で神社を後にした。
9/1に行われるという八朔祭にはいつか参加したいな。

帰り際にジョギング中の男性をパシャっと。

島根県「高津柿本神社」

勝手に撮ってすみません。
戻ってくるところまで見届けた結果(一番上まで登ってないなこの人)とか考えてすみません。

調べてみると同名の「柿本神社」が兵庫の明石にもあるとのこと。そちらは柿本大明神と言われた柿本人麿朝臣を祀っている。国の重要文化財であり、明石市指定文化財でもあるらしい。

神社好きだけど背景を知るのに歴史をどうしても避けては通れないようで…
どうしたものか。本を読むのにも苦難してきてるのでぼちぼち勉強せんとあかんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です