フィンランドと、時々ムーミン

フィンランド人になりたい人の日常の中の北欧を発信しています

メニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • このブログについて
  • ブログカテゴリ
    • ムーミン
    • 本
    • たべること・日常
    • 旅行
    • 雑貨
    • イベント
  • 北欧の本&映画
  • お問い合わせ
    • お問い合わせフォーム
    • プライバシーポリシー

月別: 2019年7月

エストニアビール角打ちsipで飲んだくれる(エストニア日帰り旅②)

投稿日 2019-07-03 · コメントする
エストニア角打ちsipで購入したSiri Brewing

2019年フィンランド旅で絶対外せなかったエストニア観光! 正確には今回は観光は最小限、大きな目的は入れるだけ入ろうと思っていたサウナと、そしてビール三昧! フィンランドのビールも日本ではなかなか飲めないけれど、エストニ […]

続きを読む →

おとぎの国タリンでリネン専門店ZIZIでお買い物(エストニア日帰り旅①)

投稿日 2019-07-01 · コメントする
ZIZI外観と看板

2019年フィンランド旅、旅の一つのハイライトであるタリン観光。 大型客船に乗るのが初で、しかも早朝の出発にドキドキして前日あまり眠れず。 予定では大型客船にはヘルシンキとストックホルムを結ぶ船で1泊するシリアラインに乗 […]

続きを読む →

ブログ管理人

にnに

日本に暮らす日本人として、世界一幸福と言われるフィンランドや北欧諸国からたくさん学んべることがあります。

インテリアや日々の生活、ムーミンに関する情報などはもちろん、豊かに暮らしたい自分とどなたかに役立つ北欧の情報を発信しています。

→詳しくはこのブログについて

最近の投稿

  • ついに、念願のパラティッシを購入しました
  • 100万部突破ベストセラー本『FUCTFULLNES』
  • 【YouTube】ムーミンバレーTV 2021 視聴中!
  • 村上春樹3度めの正直なるか、書評『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』(村上 春樹)
  • 書評『フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか』(堀内 都喜子)

カテゴリー

  • たべること・日常
  • イベント
  • ムーミン
  • 旅行
  • 本
  • 雑貨

アーカイブ

  • 2023年5月 (1)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年11月 (6)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年7月 (10)
  • 2020年6月 (4)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年1月 (2)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (5)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年4月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年3月 (1)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年9月 (1)
  • 2016年8月 (2)
  • 2016年7月 (2)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年4月 (1)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (3)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年7月 (1)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年2月 (1)
  • 2014年3月 (1)
  • 2014年1月 (1)
  • 2013年10月 (1)
  • 2013年6月 (1)
  • 2013年5月 (1)
  • 2013年4月 (1)
  • 2013年3月 (3)
  • 2012年12月 (4)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年4月 (1)
  • 2011年11月 (1)
  • 2011年8月 (1)

おすすめ記事

  • 白樺茶パッケージ 白樺茶(しらかばちゃ)を飲んでいます
  • クネッケ バター+チーズ クネッケの食べ方を模索中
  • フィンランドが舞台のアニメ『牧場の少女カトリ』をAmazonビデオで観る
  • ビルギッタのクッションカバー ビルギッタのクッションカバー
  • 北欧風キャロットケーキ 作ってみた!北欧風キャロットケーキ
© 2023 フィンランドと、時々ムーミン