フィンランドと、時々ムーミン

フィンランド人になりたい人の日常の中の北欧を発信しています

メニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • このブログについて
  • ブログカテゴリ
    • ムーミン
    • 本
    • たべること・日常
    • 旅行
    • 雑貨
    • イベント
  • 北欧の本&映画
  • お問い合わせ
    • お問い合わせフォーム
    • プライバシーポリシー

タグ:フィンランド語教室

マルカさんのフィンランド語教室(2回目・全6回)

投稿日 2020-07-21 · コメントする

フィンランド人の講師に発音してもらうということがやっぱりとても重要!ということが今回分かった気がします。 基本の勉強は結局1人でやるけど、発音練習とかは自分だけの力ではやっぱり難しい! ネイティブの発音を聴けるのは貴重。 […]

続きを読む →

マルカさんのフィンランド語教室(1回目・全6回)

投稿日 2020-07-13 · コメントする

昨年2019年のフィンランドが恋しくて、今年は行けないのは分かっていたんだけど何かしたくてフィンランド語がオンラインで学べるということで申込みしてみました。 ▶教室の詳細はこちら(第2期) コロナの影響もあって、いろんな […]

続きを読む →

ブログ管理人

にnに

日本に暮らす日本人として、世界一幸福と言われるフィンランドや北欧諸国からたくさん学んべることがあります。

インテリアや日々の生活、ムーミンに関する情報などはもちろん、豊かに暮らしたい自分とどなたかに役立つ北欧の情報を発信しています。

→詳しくはこのブログについて

最近の投稿

  • ついに、念願のパラティッシを購入しました
  • 100万部突破ベストセラー本『FUCTFULLNES』
  • 【YouTube】ムーミンバレーTV 2021 視聴中!
  • 村上春樹3度めの正直なるか、書評『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』(村上 春樹)
  • 書評『フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか』(堀内 都喜子)

カテゴリー

  • たべること・日常
  • イベント
  • ムーミン
  • 旅行
  • 本
  • 雑貨

アーカイブ

  • 2023年5月 (1)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年11月 (6)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年7月 (10)
  • 2020年6月 (4)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年1月 (2)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (5)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年4月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年3月 (1)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年9月 (1)
  • 2016年8月 (2)
  • 2016年7月 (2)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年4月 (1)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (3)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年7月 (1)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年2月 (1)
  • 2014年3月 (1)
  • 2014年1月 (1)
  • 2013年10月 (1)
  • 2013年6月 (1)
  • 2013年5月 (1)
  • 2013年4月 (1)
  • 2013年3月 (3)
  • 2012年12月 (4)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年4月 (1)
  • 2011年11月 (1)
  • 2011年8月 (1)
© 2025 フィンランドと、時々ムーミン