【写真・画集】ムーミン画集 ふたつの家族

※以下覚書き形式です。

トーヴェのインタビューより。

しゃべる前から描いていた。

スナフキンには複数のモデルがいる。

科学者のおじ、エイナル。

「ムーミントロール」の実質的な名付け親。実験で家を水びたしにしたり床を焦がしたり。

他のおじも物語に多大な影響を与えた。

トーヴェは厳格な学校がきらいで16歳で学校をやめて、母の故郷であるスウェーデンのストックホルムの工芸専門学校へ。

その後ヘルシンキの芸術学校へ。

ただどちらも自分の居場所ではないと感じた。

ムーミンパパはやはりトーヴェの父親がモデルだし、ムーミンママもトーヴェの母がモデル。

パパは男性のどうしようもない面の人格化で、いつまでも完全におとなにならない少年です。

トーヴェが一番好きなのはチビのミイ。

コンプレックスとは縁がない、どんなときも楽しむことができる。

怒ると真剣だけど、陽気、ちゃっかりもの。

スナフキンは憧れの対象、だけど実はひどく自己中心的で、かなり甘やかされているのではないかと。

ひとごみを離れてひとりでいるのは、ちっとも難しいことではないから。

「たのしいムーミン一家」はトーヴェの子供時代の写し絵と言っていいほど。

作品の中で一番しあわせな本。

ムーミン谷は一見岬のようだけれど、島らしい。

それはトーヴェが子供時代から行き来していた夏に過ごした島、アトリエのあった島がモデルになっている。

国際アンデルセン賞受賞スピーチ。

愉しみが常に創作の原動力とは限らない。

挿絵は注釈だそう。

▼Amazon
『ムーミン画集 ふたつの家族』 (日本語) 単行本 – 2009/3/26

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です